こちらのコースは募集を終了致しました。
コース名 | 春休み子ども話し方教室 「楽しく話そう!!」 |
---|---|
対象 | 新小学3年生~6年生 |
コース内容 | 伝えたいことが伝わると、話をすることは、とても楽しくなります。 相手が、自分の話を聞いてくれるための方法を知り、楽しく話してみましょう。 伝わる話し方と伝わり辛い話し方の違いを体験し、実際に話す練習をします。 |
学年・時間 |
|
日程 | 2019年3月30日(土) |
料金 |
|
持ち物 | 上靴・飲み物 |
社会で一番必要な力は「コミュニケーション力」です
今、社会で一番必要な力は、コミュニケーション力と言われています。
コミュニケーション力とは、話す力と聞く力です。
コミュニケーション力とは、話す力と聞く力です。
子どもたちは、毎日何らかの話はしているけれども、話すこと、聞くことの大切さには、なかなか気付くことができていません。
それは、実際に、私が、9年間、地元の小学校で話し方の出前授業をしてきて、子どもたちの言葉を聞いて、改めて感じたことです。
話すことの大切さに気付かないまま成長してしまうと、社会に出てから、職場の人とうまくコミュニケーションがとれずに、仕事での能力を発揮する前に離職してしまったり、ストレスをかかえて、病気になったりということも起こります。
そのような残念なことが起こらないように、子どもの時から、話すこと、聞くことの大切さと、より良いコミュニケーションが取れるようになるための話し方をぜひ、身につけて欲しいと思います。
こちらのコースは募集を終了致しました。