話が伝わらない理由

話が伝わらない理由

話し方で人生を変える!!

三重県の魅せ方話し方トレーナー 浜田果歩です。

我が家の長男が、まだ小学校高学年だった頃。

週末ということで、一緒にショッピングセンターに行きました。

最後は、お決まりの食品売り場で一週間分の食品の買いだめ。

カートのかごにいっぱいの食品を入れて、レジに並びました。

週末のスーパーのレジは、待っているのにイラッとくるほど長い。

 

そんな時、私は必需食品の玉子を買い忘れたことに気づきました。

そこで、息子に

「ごめんねー玉子見てきてー!!」

と、お願いをしました。

息子は、すぐに見に行き、2分ほど経って戻ってきました。

しかし、その手に玉子はありません。

「玉子、なかったの?」と尋ねると、

「あったよ」

「え?じゃあなんで持ってきてくれないの?」

「だって、見てきて!て言ったやんか~」

「えーー!!??」と、思わず目がテン・・・

「見てきて!って言ったら持ってきてってことでしょー!!見てきただけでどうするのよーー!!」

と、小学校高学年になっても、こんなに理解力がないのかと、怒れるわ情けないわ。

 

うちの息子の出来の悪さを嘆いていた私ですが、

よく考えてみたら、息子は、私が言ったとおりに動いただけです。

私が言ったのは、「玉子を見てくること」なのですから、間違ってはいません。

 

私の考えでは、「見てくる」=「持ってくる」でしたが、

息子にとっては「見てくる」=「見てくる」でした。

 

人は、自分が思っていることは、それが普通のことだと考えます。

だから、勝手に、相手も同じことを思っている と決めつけるのです。

そして私たちは、相手に

「そんなことくらい当たり前でしょ!!」

と、勝手な自分の考えを押しつけるのですね。

 

言葉の解釈は、人それぞれです。

みんな自分の経験や価値観から、聞きたいように聞きます。

 

これが、話が伝わらない大きな要因の一つです。

ここの行き違いを防ぐためには、

もともと、話は的確には伝わらないことを頭において、

丁寧に伝えることです。

 

自分の言いたいことと、相手の受け取り方が同じになるように、

わかりやすい言葉で説明しましょう。

 

伝えたい相手がわかる言葉

頭の中で、同じ絵が描けるような言葉

具体的に行動できる言葉

 

「これくらいは、わかるだろう」

は、通用しないと思っておくことが大切です。

 

常に、自分目線で話すのではなく、

相手目線になって、話すようにしましょう。

 

「話し方ベーシックコース」「伝わる話し方1DAYレッスン」では、伝わる話をするための基本をお伝えしています。

話し方教室 マナー研修 司会者養成・派遣